Blog園ブログ

町田市つくし野天使幼稚園 年中味噌作り

2018.03.10

年中最後の横割り活動は、
管理栄養士の鈴木芳子先生に来ていただいて「味噌づくり」をしました。

味噌づくりをする1週間前から、クラスで大豆についての絵本を読んだり、
硬い豆を洗い、1日水につけてふやけさせる体験をしました。
「はやくお味噌つくりたいな~」と子ども達は待ち遠しそう…。

 

そして、いよいよ味噌作り当日!
年中全員がてんしの部屋に集まりました。

衛生管理のために、手を念入りに洗い、
帽子とマスク、ビニール手袋をつけ準備万端です!
全員の顔が目の部分だけしか出ていないため、
「みんな同じで、誰かわからな~い」と笑い合っていました。

作り始める前に、鈴木先生から食べ物がどのように栄養になるのか、
また「お味噌を食べると、みんなのお腹が元気になるんだよ!」という話を聞き、
なおさら張り切る子ども達です!!

 

 

そして、いよいよ味噌づくりスタートです。
まず最初に、長時間お鍋で煮ておいた、ぷっくりとした大豆を手のひらでつぶしました。
プチプチの豆をつぶすのは、何とも快感!

 

 

空気を抜くために、ポンっと樽の中に投げ込みました。

 

 

樽の上に重しをして…しばしのお別れです。

最後は、全員で机の上や、お部屋の床を掃除をして
「片づけまでが料理」ということを学びました。

食べられるのは、皆が年長さんになってから…
たくさん発酵して、美味しいお味噌になるといいですね。

TOP